自宅のWiFiが繋がりにくくなりました。最近、ベッドからお布団の生活に変えたからでしょうか?
奥さん仕事部屋にWiFiのルーターがあります。そこを出て、4メートル先にわたしの仕事部屋兼自室があります。距離はわずかです。3回コーナーを直角に曲がることになります。仕事部屋兼自室は手前が仕事スペースで奥が寝るスペースになっています。机に向かっている時は、スマホのアンテナが2本でなんとか繋がる。夜お布団敷の場所だと、途端繋がりにくくなります。ベッドからお布団に変えて、スマホが床に近くなったせいでしょうか?机の並びの奥に枕がきていて、机が電波の障害になっているのでしょうか。
思い切って、お布団の向きを180度回転しました。スマホのアンテナが1本か2本表示するようになりました。
受信感度が良くなった、本当の原因はわかりません。
posted by 内藤 浩伸 at 07:18|
Comment(0)
|
日記
|

|